常勤スタッフ

当館は下記のスタッフにより運営されております。

館長 伊達 立晶
教授 若林 邦彦
教授 浜中 邦弘
事務長 松隈 佳之
係長 宮﨑 與也
契約職員
(事務スタッフ)
藤井 咲子

歴史資料館教員の授業(2025年度)


2025年 時間割表(今出川 京田辺)
月 火 水 木 金 土
若林邦彦(教授)
春学期
  • 考古学(1)-2 (考古学の方法と弥生~古墳時代の社会) 京田辺・月曜日 3講時
  • 日本史(1)-1 (日本列島における古代国家形成) 京田辺・火曜日 5講時
  • 日本史(1)-58 (日本列島における古代国家形成) 今出川・木曜日 1講時
  • 考古学概論(1) 今出川・木曜日 3講時

秋学期
  • 考古学(2)-54 (弥生~古墳時代の社会) 今出川・月曜日 2講時
  • 考古学(2)-52 (弥生~古墳時代の社会) 今出川・火曜日 3講時
  • 考古学実習(2)-1 今出川・金曜日 2講時
  • 考古学実習(2)-2 今出川・金曜日 3講時

浜中邦弘(教授)
春学期
  • 考古学(1)-52 (瓦・寺院・藤原摂関家) 今出川・木曜日 3講時
  • 考古学実習(1)-1 今出川・金曜日 2講時
  • 考古学実習(1)-2 今出川・金曜日 3講時

秋学期
  • 考古学(2)-2 (平安時代を主に) 京田辺・月曜日 3講時
  • 考古学(2)-1 (平安時代を主に) 京田辺・火曜日 4講時
  • 日本史(2)-1 (同志社前史) 京田辺・火曜日 5講時
  • 日本史(2)-58 (同志社前史) 今出川・木曜日 2講時

ページの先頭に戻る

(C) 2019 Doshisha University Historical Museum, All rights reserved.